ファングリッシュルーム
GTEC 英語の4技能テスト
GTEC
This week is a big one for our six graders. It's GTEC week. Their English listening, reading, writing, and speaking skills were put to test. Although they felt a little bit nervous, we are sure that they did well. Good job, everyone!
6年生が、英語の4技能テスト「GTEC」を受けました。英語のリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのスキルが試されます。少し緊張していたようですが、よく頑張ったと思います。
Happy Halloween!!
Boo!!
Trick or Treat! Happy Halloween! Our 6th graders in Kuroiwa just had their Halloween party this year. The teachers, dressed up as characters, played fun games with the children as they recalled numbers, halloween vocabulary, and prepositions. There's nothing scarier than missing a lesson this fun!
トリック・オア・トリート!お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ! みんなで仮装をしてハロウィンパーティーを楽しんでいます!ハロウィンらしい、ハラハラドキドキするゲームもたくさんしています!!
アルファベットの小文字
abc
How do you spell your name? The fourth graders reviewed big letters and learned about small letters in this unit. For their final task, they made their own name cards and decorated each letter with colors. Next lesson, they will learn how to introduce themselves and spell their names
英語で自分の名前のつづりを言えるかな?4年生は、アルファベットの大文字を復習し、今は小文字にチャレンジしています!名前カードを作り、単元のまとめではクールに自己紹介をする予定です!
英語で道案内
Direction
I'M LOST AND HUNGRY! Where is the supermarket? The fifth graders can now give and ask for directions in English. This unit, they learned about places around town and prepositions. If you are ever lost, they can surely help you.
「道に迷ってお腹が空いた!スーパーマーケットはどこですか?」
5年生は、英語で道を尋ねたり、道案内をしたりできるように、勉強しています!また、「in、 on、under、by」などの前置詞についても、歌とハンドジェスチャーで楽しく練習しました。道に迷ったら、きっと助けてくれるでしょう!
KザニアHalloween!
Trick or Treat!
Boo! Happy halloween! This month's Kzania theme is very interactive. The students looked for letters hidden all over the place and spelt a magic word. Then, they watched a spooky movie. Do you have a favorite Halloween movie?
ばあ!ハッピーハロウィン!10月のKザニア活動は、もちろんハロウィンです!校内に隠されたアルファベットを見つけ出し、並び替えると、英単語になります。英単語を見付けられたら、ハロウィンの映画を見ることができます。みなさんは、お気に入りのハロウィン映画はありますか?
ハロウィンパーティー★
Halloween Party
It's October! We all know what this means...it's the spooky time of the year again! The second graders looked for ghosts, stopped vampire attacks, and made cute skeleton dolls to celebrate. It was an active, creative, and fun-filled lesson!
10月になりましたね!今月、ファングリッシュでは、ちょっぴり怖くて楽しいイベントがあります!2年生は、少し早いハロウィンパーティーをしました!英語の先生たちとハロウィンのゲームを楽しみました!
ハロウィンのかざりつけ☆
Halloween Decoration
Happy Halloween! The girls from the first graders were the first to celebrate with us. They learned how to say, "I see a black cat." and they sang a song about keeping monsters at bay by saying, "Go away!" It was spooky and fun!
来月はハロウィンがありますね!こうもりに変身した1年生がハロウィンの準備を手伝ってくれました!ハロウィンの歌を習って、おばけたちの英単語もマスターしました!みんなが作ってくれた、アルファベットのガイコツ人形は、先生達でファングリッシュルームの入り口にかざりました!
夏休みの思い出を英語で発表!
How was your summer vacation?
Summer in Japan is almost always hot but this did not stop our sixth graders from enjoying it. For their presentations in this unit, they talked about what they did for summer vacation while learning past tense in English. It was an interesting unit for everyone.
6年生が夏休みの思い出をスライドにまとめて、英語で発表しました!この単元では、英語の過去形を学び、夏休みに何をしたかを英語で言えるよう練習しました。ALTの先生達と思い出をシェアでき、楽しそうでした!
コンビニでの英会話
Convenience store
Have you heard? A new convenience store had just opened- It's K-Mart! We are here to teach you English while learning how to shop at a convenience store, Convenience stores are everywhere and we are sure that this is going to be a useful skill for our students in the future.
みなさん、ご存知ですか?新しいコンビニ、K(黒岩) マートがオープンしました!昼休みの英語活動「Kザニア」では、『コンビニで使う英会話』 を9月のテーマにしています。 コンビニは世界中いろいろな場所にあるので、 子供たちにとって、将来役立つスキルになると思います!
どうぶつ、何匹いるかな?
How many lions?
Have you ever counted animals at the zoo?
This month, the first graders talked about numbers and animals. Then, they had a great time playing trashketball with their friends. They also worked together in making their own zoo. Our first graders are really creative!
1年生の英語のレッスンでは、動物の名前と数字を勉強し、ALTの先生が作った動物園で、どの動物が何匹いるかを一緒に数えました。また、動物と数字が書かれたボールを使ってバスケをしたり、英語のかぞえ歌「ファイブ・リトル・モンキーズ」を、みんなでダンスしながら歌ったりして楽しみました!