今日の出来事
あさがお大きくなりました
生活科で育てている朝顔が、つるを巻きぐんぐん大きくなりました。1年生みんな、あさがおの水やりを頑張っています。きれいなお花がたくさん咲きそうです。楽しみですね
町探検に行ってきました パート2
今回の町探検では、下黒岩の「升川」さんでお話をお聞きしました。お料理する前のウナギを見せていただき、どのようにお料理するのか丁寧に説明していただきました。升川の皆様ありがとうございました。
調理実習がありました
6年生の家庭科で調理実習がありました。今回は「いろどり炒め」ということで、味だけでなくいろどりを考えた炒め物に挑戦しました。どの班もとても上手にできました。
音楽集会がありました
今年度初めての音楽集会がありました。5・6年生が司会進行をしながら口の形や呼吸など、歌う5つのポイントを説明してくれました。ポイントを意識しながら全校で校歌を歌いました。
始めての水泳の授業がありました
先週、今年初めての水泳学習がありました。3、4年生は、宝石拾いや流れるプールなど、水慣れを中心に学習しました。お天気もよく、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。