今日の出来事
3年生 石仏石像の見学へ
黒岩かるたに「すなたの郷 石仏石像 ならんでる」という札があります。3年生が総合学習「黒岩はかせになろう」の学習で、その石仏石像の見学に行ってきました。市内では黒岩にしかない珍しい石造物群です。
1・2年生 校外学習へ
1・2年生が一緒にバスに乗って生活科の学習に出かけました。1年生はもみじ平総合公園で秋さがしをして、どんぐりをたくさん拾いました。2年生は市立図書館に行って、説明を聞いたり普段は入れない書庫を見学したりすることができました。
5年生 稲刈り体験活動
地域づくりセンター、地域づくり協議会、地域の皆様のご協力により、今年も5年生が「稲刈り」を体験させていただきました。はじめは鎌の使い方にも戸惑いが見えましたが、慣れてくるとともに刈り取るスピードもはやくなり、時間内に全ての作業を終えることができました。しばらくの間、天日干しをしてより美味しく仕上げていただきます。
運動会!がんばりました
秋晴れの下、ご来賓の皆様をはじめ、多くの保護者や地域の皆様に見守られ、黒岩小運動会が開催されました。子供たちは今までの練習の成果を発揮し、全力で走ったり、生き生きとダンスを踊ったりすることができました。たくさんのご声援をありがとうございました。
いじめ防止フォーラムがありました
6年生がリモートで参加し、黒岩小学校の人権に関する取組について発表しました。小・中・高等学校と情報共有や意見交換を行い、いじめ防止についての理解を深めました。