今日の出来事
持久走大会がありました
学年委員さんのご協力のもと、持久走大会が行われました。よい天気となり、走り終えた子供たちの額には汗がキラキラと輝いていました。たくさんの保護者の皆様に温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
3年生 消防署見学!
3年生が消防署見学に行ってきました。消防署では消防士の皆様に勤務の様子や道具の説明など、丁寧にしていただきました。酸素ボンベを背負う体験もできて、子供たちも興味深く話を聞いていました。消防士の皆様、ありがとうございました。
なかよし集会がありました
今回のなかよし集会では、なかよし月間の取組として、なかよし班の人たちと協力して正解を出す「聖徳太子ゲーム」をしました。ゲームでは、3人や4人が同時に言った言葉を聞いて、みんなで相談しながらその言葉を書き出していました。
廃品回収 大変お世話になりました
廃品回収では、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。お陰様で無事に今年度の廃品回収を終えることができました。来年度もご協力よろしくお願いいたします。
4年生 座繰り体験がありました
富岡製糸場世界遺産伝道師協会の方々にお越しいただき、4年生が座繰り体験をしました。全員が座繰りに挑戦し、繭から糸をとることができました。
人権集会がありました
人権集会では、校長先生から「友達」や「思いやり」についてのお話を聞きました。「思いやり算」を意識しながら、全校でなかよし月間に取り組んでいきたいと思います。
給食センターの方による食育がありました
3年生と5年生は、給食センターの方からお話を聞く機会がありました。栄養素の働きや、食事をバランス良く食べることの大切さを教えていただきました。これからも体のことを考えて食事がとれるといいですね。
5年生 SUBARUリモート工場見学
太田のSUBARU自動車工場の見学をリモートで行いました。初めに自動車ができるまでの様子を撮影した動画を見せていただきました。自動車を塗装する場面があり、特に興味をもったようで、質問の時間には、沢山の質問が出ていました。
3・4年生校外学習へ!!
今井だるま店NAYAと群馬県立歴史博物館へ行ってきました。今井だるま店では、だるまの絵付け体験をし、歴史博物館では昔の道具体験やくらしの明かり体験をしました。今回の体験を今後の学習に生かしたいと思います。
1・2年生 校外学習へ!!
埼玉県こども動物自然公園へ行ってきました。2年生が中心となって、グループで動物を見る活動がありました。1年生がよく動物が見られるよう2年生が優しい言葉を掛け、楽しく見て回ることができました。
持久走大会に向けて練習開始!
持久走大会と練習について説明を聞いた後、準備運動を済ませ、今年度最初の練習が始まりました。子供たちがそれぞれ今年度の目標に向かって、大会まで練習を続けます。本番が楽しみです。
全校で新体力テストをしました
6年生を中心としたなかよし班(たてわり班)で新体力テストをしました。各種目ごとに準備された場所に6年生が下級生を連れて行き、実施の仕方や、記録用紙の記入などサポートをがんばっていました。
稲刈りに行ってきました
地域の方々に稲刈りの仕方を説明していただき、5年生が稲刈りに挑戦しました。晴天にも恵まれ、とてもよい体験ができました。
富岡製糸場の見学に行ってきました
製糸場では、ガイドさんの話を聞きながらメモを取り、製糸場の歴史について学ぶことができました。今後郷土のよさを学ぶ学習につなげていきます。
スイートポテトを作りました
1年生が、先日収穫したサツマイモを使ってスイートポテト作りをしました。サツマイモを小さく切ることにも挑戦し、みんなで力を合わせてたくさん作ることができました。
甘楽郡富岡市小学校陸上教室記録会
5・6年生が、甘楽郡富岡市小学校陸上教室記録会に参加しました。緊張しながらも、練習してきた成果を発揮し、がんばる姿が見られました。
運動会 みんな頑張りました
運動会では、どの種目でもそれぞれが自分の力を出し切って、頑張りました。
運動会 大変お世話になりました
本日の運動会では大変お世話になりました。途中雨も心配されましたが、無事全てのプログラムを行うことができました。お足元の悪い中、ご来賓の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様に参観いただきましたことに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
校庭整備作業 大変お世話になりました
本日は平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に校庭整備作業にご参加いただきありがとうございました。週末はきれいになった校庭で気持ちよく運動会が実施できそうです。大変お世話になりました。
スーパーマーケット見学に行ってきました
3年生が社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行ってきました。店員さんにバックヤードでの仕事の様子を説明していただき、店内では、スーパーマーケットの工夫を見付けてきました。新しい発見がたくさんあり、勉強になりました。
サツマイモを掘りました
1・2年生が畑で大切に育ててきたサツマイモを堀りました。土の中からサツマイモが見えるたび歓声があがりました。つるでリースを作る予定もあり、楽しみです。
全校なかよし遊びがありました
ロング昼休みを使って、全校なかよし遊びをしました。企画委員の児童が全校で遊べる遊びを計画・実行し、ケイドロ(鬼ごっこ)をしました。途中ALTの先生方も鬼になって参加し、全校で楽しく遊びました。
自然史博物館とリモート学習しました
6年生理科の学習で、自然史博物館とリモートでつなぎ、展示してある地層の剥ぎ取り標本を使って、解説員の方に説明していただきました。途中火山の噴火の模型なども見て、地層になぜ模様があるのか、各自で説明や標本をヒントにしながら考えることができました。
ポップコーンパーティー!
2年生が生活科の学習で、種から畑で育てたポップコーン用のトウモロコシ。収穫した後、乾かし実をはずすなど準備を進め、ポップコーンにしてみんなで食べました。みんな、「おいしい!」とうれしそうでした。
お蚕さんが来ました
富岡市から配蚕されたお蚕が、黒岩小学校に来ました。お蚕の飼い方等、講師の方に教えていただきました。ただいまお蚕は「眠」に入っています。もうすぐ脱皮し、一回り大きくなるようです。4年生で繭になるまでお世話します。
運動会結団式がありました
運動会結団式がありました。保健体育委員会より今年のスローガン「つなげ!!みんなの思い」の発表がありました。その後、団ごとに集まり、団長を中心に運動会に向けて気持ちを高めていました。
夏休み大作戦!発表会③
5・6年生合同で、興味をもって取り組んだ自由研究や工作について発表を行いました。さすが高学年!見応えのある発表が多く、参観していた4年生にもよい刺激になりました。
夏休みだいさくせん!発表会②
3・4年生合同で、自由研究や夏休みの思い出などの発表を行いました。タブレットで写真を映しながら分かりやすい発表し、その後、質問を受けながら交流する様子が見られました。
通学班会議がありました
新学期が始まり1週間がたったところで、通学班会議がありました。会議では、危険箇所やトラブルはないか、集合時間は早すぎていないかなど、通学班ごとに確認しました。2学期も元気に登校できるようみんなで協力していこうと思います。
避難訓練がありました
火災の避難訓練がありました。今回は出火場所を理科室と想定し、出火場所を避ける経路を通って避難しました。「おはしも」のルールを守って、校庭におよそ2分で避難することができました。
夏休みだいさくせん!発表会①
1・2年生合同で、夏休み中の楽しかったことやがんばったことの発表会を行いました。初めてのことで緊張しながらも、一人一人発表をがんばって自分の経験を伝えることができました。
2学期スタート!
始業式が行われ、2学期が始まりました。
夏休みの間に一回り大きくたくましくなった子供たち。2学期も「一歩前へ」がんばってほしいと思います。
2学期もよろしくお願いいたします。
6年生 3校交流会がありました
富岡小学校・西小学校・黒岩小学校3校の交流会がありました。今回の交流会はタブレットを使ってリモートで行いました。自己紹介やクイズなどをして楽しく交流することができました
6年生ワックスがけがありました
6年生が教室や特別教室のワックスがけをしました。黒岩小学校では、毎年1・2学期は、6年生が各教室のワックスがけをしています。今回も6年生のお陰で教室がピカピカになりました。
ふるさと集会がありました
ふるさと集会がありました。今回は自然史博物館より、市川先生をお招きし、理科の学習や自由研究についてお話ししていただきました。自由研究の参考となる剥製や標本など、自然史博物館には沢山の展示があるそうです。夏休みはぜひ足を運んでみてください。
1・2・5・6年生の着衣泳がありました
1・2校時に1・2年生、3・4校時に5・6年生の着衣泳がありました。万が一海や川で流されてしまった時は、①あわてず落ち着くこと②体力をなるべく使わず、浮いたまま救助を待つことを学習しました。「服を着たまま水に入ると、思っていたより重かったです。」と感想がありました。(写真は5・6年生の様子です。)
3・4年生の着衣泳がありました
3・4年生の着衣泳がありました。着衣泳では万が一に備えて、服を着たまま水に落ちてしまった時の動きにくさを体験し、どのように救助を待つかを学習しました。
学校保健委員会がありました
第1回学校保健委員会がありました。今回のテーマは、「毎日こつこつ運動しよう」です。学校医の先生方や、PTA会長様、厚生委員会の皆様と一緒に運動について話し合いました。学校医の先生方からは、運動の効果についてお話ししていただきました。運動が体に与えるよい影響はたくさんあるようです。お家でも運動についてお子さんとお話ししてみてください。
なかよし遊びがありました
なかよし遊びでは、体育館ではドッジボール、校庭ではかくれんぼをしました。どちらも6年生が中心となって楽しく活動していました。次のなかよし遊びも楽しみです。
4年生 清掃センターの見学へ行ってきました
清掃センターでは正しく分別することが、資源を大切にし、作業中の事故防止につながることを教えていただきました。また、作業の様子や、危険がないかチェックしている様子などを見学させていただきました。清掃センターの皆様、ありがとうございました。
情報モラル講習会がありました
5年生は情報モラル講習会がありました。富岡警察署生活安全課の方にお越しいただき、情報モラルの基本である、「おぜのかみさま」について教えていただきました。学んだことを今後に活かして、ICTを有効活用できるといいですね。
読み聞かせがありました
今月3回目の読み聞かせがありました。子供たちは毎週読み聞かせの時間をとても楽しみにしています。ぐみの会の皆様、本日も楽しい読み聞かせをありがとうございました。
万引き防止教室がありました
富岡警察署のスクールサポーターさんにお越しいただき、万引き防止教室を行いました。授業では万引きをしてしまうとその後どうなってしまうか、もし誘われたらどう断ればいいのかなど勉強しました。
あさがお大きくなりました
生活科で育てている朝顔が、つるを巻きぐんぐん大きくなりました。1年生みんな、あさがおの水やりを頑張っています。きれいなお花がたくさん咲きそうです。楽しみですね
町探検に行ってきました パート2
今回の町探検では、下黒岩の「升川」さんでお話をお聞きしました。お料理する前のウナギを見せていただき、どのようにお料理するのか丁寧に説明していただきました。升川の皆様ありがとうございました。
調理実習がありました
6年生の家庭科で調理実習がありました。今回は「いろどり炒め」ということで、味だけでなくいろどりを考えた炒め物に挑戦しました。どの班もとても上手にできました。
音楽集会がありました
今年度初めての音楽集会がありました。5・6年生が司会進行をしながら口の形や呼吸など、歌う5つのポイントを説明してくれました。ポイントを意識しながら全校で校歌を歌いました。
始めての水泳の授業がありました
先週、今年初めての水泳学習がありました。3、4年生は、宝石拾いや流れるプールなど、水慣れを中心に学習しました。お天気もよく、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
町探検に行ってきました
2年生は、町探検で上黒岩の学童クラブと黒岩神社へ行ってきました。学童クラブでは、中を見学させていただいたり、先生方に質問したりしました。少しずつ黒岩地区の町探検を進めています。次の町探検でも沢山の発見があるといいですね。
工場見学に行ってきました
工場見学で株式会社ヨコオへ行ってきました。部品を作っているところや、作った部品を検査しているところを見せていただきました。
見学の最後には、作られた部品がどのような製品に使われているか、丁寧に説明していただきました。株式会社ヨコオの皆様ありがとうございました。