臨時休校中のページ

児童のみなさんへ

夜 今夜は満月

今日は全国的によい天気だそうです。

今夜は満月です。この前からあっという間だなと感じます・・。

暗くなったら、空を見上げて見てください。

何時にどっちの方向に見えるかな。

ほんとにうさぎがおもちつきしてるかな・・?

音楽 3456年生へ 歌を覚えてください

GWが明けました。

今日から本格的に、学校再開に向けて生活を整えていってほしいと思います。

自分のスケジュールをもう一度確認しましょうね。

担任の先生から、それぞれ課題をいただいていることと思います。そこで、音楽からも課題を出します。

学校が始まっても、しばらくはみんなで歌う授業は難しいかもしれないので、家で練習をして、曲を覚えてほしいのです。4月の音楽は、どの学年も歌に親しみます。また、5月になると、歌と一緒に楽器を演奏したり、合唱に挑戦したりとなります。

ということで、ぜひ、休校期間中に次の歌を家で練習しておいてください。

3年生

①友だち

②春の小川

③ドレミで歌おう

④茶つみ

⑤海風きって

 

4年生

①花束をあなたに

②さくらさくら

③いいことありそう

④歌のにじ

 

5年生

①Believe

②すてきな一歩

③こいのぼり

④いつでもあの海は

 

6年生

①つばさをください

②明日という大空

③おぼろ月夜

④星空はいつも

 

もちろん、自分で音をとって練習してもらえればいいけれど、(鍵盤楽器やリコーダーで音を出して曲を確認するって、すごくいいことです。音の感覚がきたえられますから)たいへんですよね。

安心してください。

この緊急事態宣言中、教科書の会社で特設サイトを作っていますので、そこを開くと、音源があります。

教育芸術社 自宅学習支援コンテンツ

小学校

 学年のところをクリックすると、こんな画面となります。

曲を選んでクリックすると、音声が流れますから、一緒に歌ってみてくださいね。教科書を見て歌詞も確認してね。

 

ほかに、リコーダーやけんばんハーモニカなども練習をしてもらえるとうれしいです。時間帯や場所に気をつけて取り組んでくださいね。

5・6年生は、アルトパートがあったらそちらも練習しておいてください。

 

では、音楽の授業で一緒に歌えることを楽しみにしていますピース

 

黒岩小のみなさん、お元気ですか?

黒岩小のみなさんへ

 

桜もすっかりちってしまいました。

                  

 

 

みなさんと会えない1ヶ月、とてもさみしいです。

たんにんの先生も学校さいかい後の勉強のじゅんびをいっしょうけんめいしていますが、どことなく元気がありません。

やっぱりみなさんといっしょに勉強できないのがさみしいのでしょうね。

 

そこで、ゴールデンウィーク明けに、1週間に1回の教育そうだん日をもうけることにしました。

くわしくは、学校からのれんらくがお家の人のところへいっていると思いますので、かくにんをしてみてください。

学年のページにもたんにんの先生からのお知らせがあります。よく読んでじゅんびをしてください。

 

わたしもみなさんとちょっとでも会えることを楽しみにしています。

そして、みなさんが、けんこうで元気にすごせることをねがっています。

 

校長 さとう かずひこ           

 

***************

 

保護者の皆様へ

 

お世話になっております。

 

先にお知らせをしたとおりに、教育相談日を設けます。

・児童玄関から入り、教室にて相談を行います。

・生活・学習の様子の確認及び相談、課題の回収や配布、お便り等の配布が中心です。

・感染防止の観点から3密(密閉・密集・密接)を避けるよう配慮します。

 

ご家庭の事情で登校できない場合は、担任の方が課題やお便り等、ポストの方へいれさせていただきますので、ご承知おきください。

また、行き帰りの事件事故等には十分注意をするようお話ください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

家庭科・調理 6年生のみなさんへ・家庭科の復習を

6年生のみなさん、元気ですか?

また休校が延びてしまったけれど、今はがまんの時。つらいことに負けない強い気持ちを育てる時ととらえ、がんばりましょう!

今年も斎藤が音楽と家庭科を担当します。

今日は家庭科の課題を出します。おうちの方がいるときに、一品作ってみてください。

5年生の実習でやった、野菜サラダやゆで卵。覚えているかな?

家族の好きな実を入れたおみそ汁もいいですね。

 

そして。

新たなレパートリーをふやしたい人に、いくつか紹介します。

 

その1 野菜の浅漬け。

きゅうりが一番簡単かな。

きゅうりをあらって、ななめの輪切りにします。

ビニル袋に、きゅうりと塩を入れ軽くもんで、冷蔵庫に30分くらい置きます。

きゅうり2本に対し、塩小さじ1/2くらいで。

塩こんぶを使ってもいいですし、塩のかわりにめんつゆでもいいです。

しその葉を少しきざんで入れてもいいですね。

試してみてください。

大竹先生がよくみんなにふるまってくださいましたっけ・・。

 

その2 レタスサラダ

レタスだけのサラダです。

斎藤はEテレの「0655」ファンです。(知ってるかなにっこり

ずいぶん前の「おはようソング」の歌の通りに作ると、おいしいレタスのサラダになります。うちの娘が大絶賛してました。おいしいですよ。

NHK Eテレのサイトを見てくださいね。歌いながら作ってほしいなあ。

https://www.nhk.or.jp/e0655/lettuce/index.html

 

その3 にんじんしりしり

この間、初めて作ってみました。うまい!!

ので、みなさんにもぜひ挑戦してほしいです。

材料 にんじん1本・ごま油・めんつゆ・卵1個・すりごま大さじ2くらい

ツナを入れるのが一般的なようですが、にんじんと卵だけでも。

にんじんはせん切りにします。がんばれ。ネコの手で押さえましょう。

フライパンにごま油大さじ1を入れ、にんじんをしんなりするまで炒めます。

めんつゆ小さじ2くらいを入れ、よく混ぜます。溶き卵を流し入れ、固まり始めたら火を止めます。

全体にすりごま(いりごまでもいいよ)を混ぜて、はい召し上がれ。 

 

にんじんが苦手な人もペロリといけますよ!おいしいです。

 

のぞみ先生は、家でうどんをこねて作ったり、練乳がないので代替品を作ったりしたそうです。すごい。

町田先生は食パンをつくったそうです。

芸能人やスポーツ選手も家でいろいろ料理に挑戦していますよね。

何かおいしいものができたら、教えてくださいね。

料理の前後にはしっかり手を洗うこと。

火を使うときには、周りを気をつけること。

後片付けもしっかりね。

 

 

 

Hello:)

Hello. I'm Nozomi. How are you? I'm fineにっこりbut I miss you all...

みなさんお元気ですか。私は元気ですよ~。でも、みなさんに会えないのはさみしいです戸惑う・えっ

また、みなさんと英語(えいご)でお話しできることを楽しみにしています。

See you soonイベント

 

Hi, I'm Naoko. I hope you all are fine.

みんなに早く会えることを楽しみにStay home! 頑張ってます。

Stay home save lives! がんばろう!

  

Hi everyone!

Nice to meet you! Shoです。でも、Shion(しおん)先生って呼んでね!

今は家にいることが多くてさびしいかもしれないけど、みんなでHappyでExcitingな学校生活に帰ってこれるようにがんばりましょう!

I hope to see you soon!

 

さて、私たちからのmissionですキラキラ

花丸1~4年生のみなさんは、英語(えいご)の歌を探して歌ってみてください興奮・ヤッター!

とにかく、たくさんの英語を聞いて、マネすることひらめきそして、お気に入りの一曲を見つけて、学校が始まったら私たちに教えてくださいほくそ笑む・ニヤリ

おすすめは、「ピンキッツ(PINKFONG)」チャンネルです音楽 

 花丸5・6年生のみなさんは、以前配布したアルファベットプリントには挑戦してみましたか?アルファベットは26字!大小合わせてもたった52字驚く・ビックリ! ひらなが・かたかな・漢字より全然少ない... 一文字でもいいので、覚えてみてください。

また、教科書に載っているQRコードを携帯携帯端末などで読み取ると…歌やチャンツを聞くことができます。学校が始まったら一緒に歌いましょう王冠

もちろん、5・6年生も英語の歌を探してお気に入りの一曲を私たちに教えてください。

 

それでは、Good luckハート

 

ひらめき 特別番組のお知らせ

みなさん、元気ですか?

担任の先生からわたされた かだいは すすんでいますか?

学習の時間を決めて、取り組んでくださいね。

 

さて、NHK Eテレでは、臨時休校中の特別番組を放映するのだそうです。その名も

臨時開校!フライデーモーニングスクール

だそうです。

今日が第1回目。見た人がいるかな・・?

フライデースクールというだけあって、

金曜日だけの放送です。次は、5月1日です。

内容はこちらで確認してください。

臨時開校!フライデーモーニングスクール

Eテレのサブチャンネルでの放送です。

生活科では春を見つけよう、という内容が放映されるようですよ。

チェックしてみてくださいね!

 

黒岩小では、こんなものを見つけましたよ。

皆さんもおうちの周りをさがしてみてね。

 

 

 

NEW ぐんまちゃんと体力づくり

若葉のやわらかな緑が気持ちがいいですね。

今の時期の山の様子を、俳句の言葉(季語)で「山笑ふ(山わらう)」というのだそうです。

  故郷や どちらを向いても 山笑ふ 正岡子規

 

さて、今日・明日と、担任の先生方が課題をもっていきます。

規則正しい生活を送れているかな?

確認してみてくださいね。

 

体も動かしましょう。

外でなわとびやラジオ体操もいいですね。

ぐんまちゃんダンスもたまにはおどってみてね。

群馬県でこんなサイトができました。

参考にしてください。

オンラインサポート授業動画

ぐんまちゃんと一緒に動いてみましょう。

おうちの人もいっしょだといいね。

英語の動画もあります。

 

 

 

本 図書の貸し出しを行います

すでに、メールでお知らせしてありますが、

休校中に本が読めるように、本の貸し出しを行います。

17日(金)、今日は新1年生も借りに来てくれました。

このあと、23日(木)・28日(火)の9:00~11:00 図書室を開けて待っています。

一人5冊まで借りられます。図書バッグを持ってきてくださいね。

新1年生のみなさんも、パソコンを使っての処理はしませんが、貸し出しできますので、おうちの人と一緒に来てくださいね。