今日の出来事
なかよし旬間がはじまりました
5月30日(木)
全校集会での人権講話から、前期人権集中学習「なかよし旬間」が始まりました。人権講話では、絵本をもとに「ともだち」について考えました。みんなで、人権について理解を深めていきましょう。
きれいにみがけたよ!
養護教諭とのTTで、歯みがき指導がありました。6歳臼歯を中心に、みんな真剣に歯みがきに取り組んでいました。これから、意識してみがいていけるといいですね。
第1回廃品回収実施
曇り空で暑すぎず、ちょうどよい気温の中で、廃品回収が行われました。たくさんのご協力をありがとうございました。第2回(11月10日)もよろしくお願いします。
妙義宿泊学習⑦(5年生)
5月22日(水)
妙義宿泊学習は、恵まれたお天気の中、無事終了しました。感謝の気持ちを込めた退所の集いが、最後の活動でした。一人一人が自分の役割をしっかり果たす姿に感心した二日間でした。
妙義宿泊学習⑥(5年生)
妙義神社の宮司さんからお話をうかがいました。初めて知ることばかりで興味深く聞く姿が見られました。