令和6年度ブログ

今日の出来事

初めてタブレットをつかってみたよ!

先週初めて、タブレットを使ってみました。「タブレットを使うよ。」と話すと、子ども達は、もう大はしゃぎ!嬉しさいっぱいの笑顔を見せていました。初めてということで、ドキドキでしたが、思っていたより扱いも上手で、丁寧に準備などを進めることができました。ICT支援員の定森先生の話に耳を傾けながら、熱心に、そして、楽しんでタブレットを使うことができました。今回は、タブレットのカメラを使って、自撮りをして、その写真に字を書いたり、落書きをしたりしました。どの子も生き生きと取り組んでいました。また使っていきたいと思います。

 

読み聞かせボランティアはじまりました

グループコロナ禍で読み聞かせボランティアが行われていませんでしたが、6月から、水曜日に読み聞かせが始まりました。水曜日の業前の時間に心落ち着く豊かな時間が味わえます。読み聞かせの皆様、お世話になります。キラキラ

 

がっこうにいるひととなかよくなろう どきどきインタビュー

6月8日(木)3時間目に、生活科の学習「がっこうにいるひととなかよくなろう」で、先生方にインタビューする活動をしました。初めは、職員室に入るのも恥ずかしがって、もじもじしていた子ども達でしたが、だんだん慣れてくると、生き生きとして先生方に話かけていました。

この学習では、先生方にインタビューする活動を通して、職員室など特別教室への出入りや挨拶の仕方、丁寧な質問の仕方などを学びました。質問の内容は、「好きな色は何ですか」「なぜその仕事をしているのですか」など、子どもらしいものばかりでした。

このあと、インタビューしたことをもとに、学校にいる人を紹介する活動を計画しています。

 

 

もみじ平公園であそんだよ!

6月6日(火)に1,2年生と一緒にもみじ平公園へ行きました。生活科の学習の一環で、2年生は、町探検として、1年生は、公園で遊ぼうという学習として行きました。

1年生は、新しく設置された遊具をとても楽しんで遊びました。大きなブランコにみんなで乗ったり、アスレチック遊具で鬼遊びをしたして、あっという間に時間が過ぎました。小さい子がいるとやさしくゆずる姿や声をかける姿も見られ、素敵だなと思いました。

北側のロング滑り台に移動する時には、自然と黒岩小校歌を歌う声が流れ、こちらも清々しく、気持ちよい気分になりました。

「ともだちがいると楽しい!」という子どももいて、とてもよい時間が過ごせたなと思いました。また、秋頃に行けたらいいなと思いました。

 

交通安全教室・認証式(3年生・6年生)

 学校交通安全協会小金沢支部長様、野口婦人部長様、交通安全指導員様、富岡警察様をお迎えして交通少年団認証式が行われました。「交通ルールを学びます」「交通ルールを守ります」「交通安全を呼びかけます」と6年生の団員の後に続いて唱和しました。しっかり交通安全を守りましょう。

 3年生は、実際に自転車に乗る練習をしました。「一時停止」「周囲の安全確認」を守り、楽しく運転することを学びました。花丸