令和6年度ブログ

今日の出来事

4年生 清掃センターの見学へ行ってきました

ノート・レポート清掃センターでは正しく分別することが、資源を大切にし、作業中の事故防止につながることを教えていただきました。また、作業の様子や、危険がないかチェックしている様子などを見学させていただきました。清掃センターの皆様、ありがとうございました。

情報モラル講習会がありました

携帯端末5年生は情報モラル講習会がありました。富岡警察署生活安全課の方にお越しいただき、情報モラルの基本である、「おぜのかみさま」について教えていただきました。学んだことを今後に活かして、ICTを有効活用できるといいですね。

読み聞かせがありました

本今月3回目の読み聞かせがありました。子供たちは毎週読み聞かせの時間をとても楽しみにしています。ぐみの会の皆様、本日も楽しい読み聞かせをありがとうございました。

万引き防止教室がありました

禁止富岡警察署のスクールサポーターさんにお越しいただき、万引き防止教室を行いました。授業では万引きをしてしまうとその後どうなってしまうか、もし誘われたらどう断ればいいのかなど勉強しました。

あさがお大きくなりました

晴れ生活科で育てている朝顔が、つるを巻きぐんぐん大きくなりました。1年生みんな、あさがおの水やりを頑張っています。きれいなお花がたくさん咲きそうです。楽しみですね興奮・ヤッター!