令和6年度ブログ

今日の出来事

スーパーマーケット見学に行ってきました

バス3年生が社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行ってきました。店員さんにバックヤードでの仕事の様子を説明していただき、店内では、スーパーマーケットの工夫を見付けてきました。新しい発見がたくさんあり、勉強になりました。

サツマイモを掘りました

笑う1・2年生が畑で大切に育ててきたサツマイモを堀りました。土の中からサツマイモが見えるたび歓声があがりました。つるでリースを作る予定もあり、楽しみです。                    

全校なかよし遊びがありました

グループロング昼休みを使って、全校なかよし遊びをしました。企画委員の児童が全校で遊べる遊びを計画・実行し、ケイドロ(鬼ごっこ)をしました。途中ALTの先生方も鬼になって参加し、全校で楽しく遊びました。

自然史博物館とリモート学習しました

会議・研修6年生理科の学習で、自然史博物館とリモートでつなぎ、展示してある地層の剥ぎ取り標本を使って、解説員の方に説明していただきました。途中火山の噴火の模型なども見て、地層になぜ模様があるのか、各自で説明や標本をヒントにしながら考えることができました。

ポップコーンパーティー!

2年生が生活科の学習で、種から畑で育てたポップコーン用のトウモロコシ。収穫した後、乾かし実をはずすなど準備を進め、ポップコーンにしてみんなで食べました。みんな、「おいしい!」とうれしそうでした。